トップページ > 木村華子 > SIGNS FOR [ ] #1 (Painted Piece)
![SIGNS FOR [ ] #1 (Painted Piece)](/save_image/item58769p1.jpg)
「SIGNS FOR [ ] #1 (Painted Piece)」木村華子, 20 x 29.5 cm, 超高精細顔料プリントの表面にアクリル板を圧着。その上からアクリル絵具でペイント。
街を歩いていると、ある時から何も描かれていない看板が目に留まるようになった。
堂々と頭上に掲げられた意味を持たない空白。
それは「全てのものは存在意義がなくとも、そこに存在している」ということを人々に知らしめるためのモニュメントのように見えた。
本作はそのような頭上の空白を切り出し目線高に設置して、青い光で照らすことによって私がそれらから感じたメッセージをより明確に可視化する試みである。
作家情報
京都府出身、大阪市在住。同志社大学文学部美学芸術学科卒業。
商業フォトグラファーとして広告や雑誌などで撮影する傍、2011年頃から自身のライフワークとして作品制作を開始。
主に「存在する/存在していない」などの両極端と捉えられている事象の間に横たわる広大なグレーゾーンに触れることをステートメントの中心に据え、コンセプチュアルな作品を展開する。
また近年は写真表現だけに留まらず立体作品、コラージュ、ドローイング、インスタレーションなども手がけており、
展示型コンペ「UNKNOWN ASIA 2018」にてグランプリを受賞した際には写真にネオンライトを組み合わせ、実際に青い光が点灯する作品を発表した。
<受賞歴>
2020年 「Sony World Photography Award 2020」ナショナルアワード(日本部門賞)二位
2018年 「UNKNOWN ASIA 2018」 レビュアー賞5部門、審査員賞4部門、グランプリ受賞
ほぼ日刊イトイ新聞「わたしの定点写真コンテスト」作品賞受賞
2017年 第16回写真「1_WALL」審査員奨励賞受賞 (菊地敦己氏選)
2013年 "Book Storage"主催 ヨーロッパツアー選出。手製写真集がヨーロッパ各地のArtbook Fairに出展される。
KYOTO PHOTO AWARD アワード部門優秀賞受賞
2012年 御苗場vol.11 レビュアー賞2部門受賞
<主な展示>
2019年
グループ展「WFD × Auction Center Taipei」台北オークションセンター・台北
アートフェア「ART OSAKA 2019」ホテルグランヴィア大阪・大阪
アートフェア(滞在制作、作品展示) 「ON/OFF PARKING LOT PROJECT」華僑城創意文化園・深セン
グループ展「THE STORIES of "UNKNOWN ASIA"」THE STORIES・大阪
アートフェア「Wonder Foto Day 2019 台北国際写真交流展」松山文化クリエイティブパーク・台北
アートフェア「ART FOUND 04」The Jam Factory・バンコク
2018年
グループ展「UNKNOWN ASIA Art Exchange」ダイビル本館・大阪
2016年
個展「写真庭園プロジェクトVol.2 眼火閃発」中之島Spinning・大阪
個展「写真庭園プロジェクトVol.1 発光幻肢」gallery Main・京都
2013年
ふたり展「KYOTO PHOTO AWARD 優秀賞受賞者展」GALLERY 9・京都
御苗場受賞者展「Selected Photographers」72Gallery・東京
2012年
ふたり展「木村<交差>展」壹燈舍・大阪
作品名 | SIGNS FOR [ ] #1 (Painted Piece) |
---|---|
Title | SIGNS FOR [ ] #1 (Painted Piece) |
作家名 | 木村華子 |
Artist | Hanako Kimura |