トップページ > 市川詩織 > 死んだ後のことを心配する人間

私は人間とペットと呼ばれる動物たちの間の立ち位置から、その関係を見つめ、動物たちが引き出す人間の残念な部分を拾い上げようと試みてきました。彼らの瞳の中を覗き込んで見えるのは私たちの姿だけで、彼らは私たちを映す、いわば鏡です。様々な立場の人間と動物たちの奇妙な関係を想像し、切り取り、イメージとして残すこと。そのイメージが増えれば増えるほど、私たちはややこしい言葉なしに自分たちの姿の本質を理解できるのではないでしょうか。
埼玉県生まれ。
東京藝術大学 版画第一研究室 2018年卒。
人とその他の生き物の間にある妙な関係を嘘と事実を交えながら描き、安易にアーカイブ化することで、人間の常識の危うさについて考えています。
1993年 埼玉県生まれ
2012年 東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻 入学
2015年 2人展「Filter practice」 東京・イエローハウス
2016年 東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻 卒業
2016年 東京芸術大学大学院美術研究科 版画第一研究室 入学
2016年 「俵賞展」 東京芸大 版画廊・油画ギャラリー
2016年 石橋財団奨学金を受けポーランドにて滞在制作、展示
2017年 「ZURETA / INTERNATIONAL CONTEMPORARY PRINTED ART」展 東京芸大・陳列館
2017年 'Shotai' Exhibition アイルランド
2017年 「ZURETA / INTERNATIONAL CONTEMPORARY PRINTED ART」展 上海美術大学
2018年 「大きな脳みそによる悪意のない誤解-ペットと人間の関係からみる、愛について-」 東京芸大
2018年 「ZURETA / INTERNATIONAL CONTEMPORARY PRINTED ART」展
Galeria Medium / Medium Gallery, Bratislava(スロバキア)
NEON Gallery, Wroclaw(ポーランド)
![]() |
死んだ後のことを心配する人間 |
---|---|
![]() |
Human who worries about the future after his death |
![]() |
市川詩織 |
![]() |
Shiori ICHIKAWA |