トップページ > シムラユウスケ > ヒューマンミュージアム

「ヒューマンミュージアム」シムラユウスケ, 34.3 x 41.7 cm, Cprint
現代アートの若手注目作家として更なる注目を集めるシムラユウスケの待望の新作『ヒューマンミュージアム』シリーズが登場!
本作品゛ヒューマンミュージアム゛はニューヨークの地下鉄を舞台に、彼の見ている直線に伸びていく世界の構図を『フレーム』に捉え、ショーケース化した空間に人々を入れていき、表と裏をひっくり返した現実の時間『ヒューマンミュージアム』を生み出したシムラユウスケならではの現実社会の捉え方、独特の世界観と構図、そしてそこにある配色で切り取られた作品です。
彼の作品の魅力でもある直線と高いバランス感覚の構図、そしてストリートの中で見えるものや人や時間を瞬間的に構築して世界を作り上げる高い感性に、見れば見るほどショーケースの中にうまく配置された人々、彼が作品を通じて伝える「視点が切り替わる世界」をわたしたちに与えてくれます。
誰もが同じ時間の流れの中で見ている組み合わせから物語を創り上げ、地上を表に、地下を裏に捉え人間社会を見る感性とユーモアに今先鋭化し注目を集める彼の世界を楽しむことができ、その「やられた感」が彼の作品の魅力であり、視点を変えられ現実社会の面白さを気付かせてくれます。
今最も多方面からの注目を集め大きく成長を続けている彼の作品を価格上昇前にコレクションしてみてはいかがでしょうか?
作家情報
シムラユウスケ / Yusuke Shimura
1981年生まれ。現代アートの新しい担い手として、写真、ドローイングを国内外で発表し、雑誌「TOKION」のニューヨーク特集、「装苑」の次世代の6人に取り上げられるなど様々なメディアから注目を集めているアーティスト。近年では国外での制作を軸に中東(ドバイ、シャルジャ)での最新作の制作(2011'AIR)や、海外からの作品のコレクション、ニューヨーク、東南アジアでの発表や特集が決まるなど国内外での活躍している若手アーティストの1人として注目されています。
主な展覧会にトーキョーワンダーサイトでの個展「WITCH」、国内2都市のアップルストアによるシムラユウスケ特集、BankART Studio NYKでのシムラユウスケ「OPEN DREAM」(2010' AIS)、「RUN'3」(2012' ROOM GALLERIA、ミラノ)、「Magictime」( 2012' NADiff)の他、吉田カバン(PORTER)が唯一サポートしているアーティストとして 「YUSUKE SHIMURA TOKYO NEWYORK supported by YOSHIDA&CO.」などのメディアワークを展開。
アーティストサイト:
www.yusukeshimura.com
作品名 | ヒューマンミュージアム |
---|---|
Title | HumanMuseum d |
作家名 | シムラユウスケ |
Artist | Yusuke Shimura |