
高校中退後、17歳で初展示の衝撃的デビュー。身近なものや動物をモチーフにペインティングやドローイングを制作し続けている。
木原千春の制作コンセプトは「Vitalism」=「生命説」
生命現象には物理学や化学の法則だけでは説明できない独得の原理、特有の力がある、とする学説だ。
木原はまさにそれを作品で体現し続けてきた。全身の血を沸騰させ渾身の力でたたきつける色、そして形。
ナチュラル・ボーン・アーティストならではの、ロジックを超えた圧倒的迫力をたたえる作品。
その様相は、ともすればコンセプトやマーケティングで頭でっかちになりがちな現代のアートシーンにおけるカウンターでもある。
1979 山口県生まれ
個展
1999 ギャラリー伝、東京
2001 Gallery Kitamura/企画:舟越桂、東京
Space kobo&tomo、東京
2005 「木原千春の世界展」神戸わたくし美術館、兵庫
2007 「木原千春展+トークショー◇ヨシダヨシエ×木原千春」シブヤ西武、東京
「HEART2007」個展・グループ展/企画:山口県立美術館・山口県文化連盟・山口県教育委員会、山口
「木原千春展‐ANA MEETS ARTS」羽田空港/企画:全日本空輸株式会社、東京
2008 現代HEIGHTS Gallery DEN、東京
札幌丸井今井、北海道
そごう神戸、兵庫
2009 天満屋広島、広島
「木原千春展+ライブペインティング+トークショー◇山下祐二×木原千春」シブヤ西武、東京 そごう神戸、兵庫
2012 Vitalism ロイドワークスギャラリー、湯島
2013 Vitalism2 ロイドワークスギャラリー、湯島
2015 Vitalism3 ロイドワークスギャラリー、湯島
グループ展
2006 「VOCA2006」上野の森美術館、東京
「BAS 06」Bunkamura Gallery、東京
「イタヅ・リトグラフ版画工房展」DELL GALLERY@QUEENSLAND COLLEGE OF ART(助成:国際交流基金)、オーストラリア
「New Year’s card by japan Artists」Beograd他(助成/協力:在セルビア日本大使館、JTI,NPO)セルビア
2007 「Hommage中村正義-没後30年特別企画」羽黒洞、東京
2009 「コンテンポラリーアートフェア~シブヤスタイル~vol.3」シブヤ西武、東京
2010 「Visage vol.2」GALLERY MoMo Ryogoku、東京
2014 CORES+4 北村佳奈 木原千春 正木美穂 宮入あかね ロイドワークスギャラリー、湯島
2015 「サンフェイス」ユニクロ池袋サンシャイン60通り店×アーティストコラボプロジェクト、東京
「新収蔵作品展」アーツ前橋ギャラリー1、前橋
「ペコちゃん展」平塚市美術館、平塚
アートフェア
2012 「ULTRA004~エマージングディレクターズ アートフェア」スパイラルビル、東京
2012-2015 ART OSAKA ロイドワークスギャラリー、大阪
2014 Asia Contemporary Art Show ロイドワークスギャラリー、香港
受賞
2008 第63回山口県美術展覧会 入賞
2009 第64回山口県美術展覧会 佳作
第13回前橋アートコンペライブ2009 グランプリ
パブリックコレクション
アーツ前橋
Website
https://m.facebook.com/kiharachiharu
http://chiharukihara.tumblr.com
![]() |
スミレ3 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
木原千春 |
![]() |
Chiharu Kihara |
作品本体価格 | 80,000円 |
---|---|
額装費 | 0円 |
消費税 | 6,400円 |
合計金額(税込) | 86,400円 |